マスタード・イエロー
天才とは僅かに我々と一歩を隔てたもののことである。
芥川龍之介 「侏儒の言葉」
格段に進化し、便利になっていく世の中。
例えば、携帯電話ひとつを取って見ても、ロケットでも発射できそうなドでかい物から
今ではまさにスマートなものに変わっている。
その反面、さまざまな問題も起こっていて、マナーというかモラルに欠けたインターネットなどの利用が連日ニュースを賑わせているのを知っているだろう。
堅苦しい書き方はもういいとして。
なんだか知らないけど、ネットに冷蔵庫に入って見たり商品を舐めまわしてみたりする写真を取って
「俺おもしろいだろ。」
と公開し、炎上。そして同じネット上の住民たちによって最終的には人生を変えるほどの罰を受けた若者も多いはず。
確かに、誰もやっていないことをする。ということは面白い。笑いの天才だと言えるだろう。
しかし良く考えてみて、なぜ冷蔵庫に入るという面白い事を誰もやっていなかったのだろうか。
世の中にはたくさんの面白い人がいる。なのに誰もやってない。よし、俺が一番乗りだ!
違う。そうじゃない。”やってはいけない”から今まで誰もやらなかったのだ。
そのように「誰もやってない面白い事」を思いついた若い世代が率先して”それ”をやってしまうと、現実では問題となり、大きな代償を払うことになってしまうのだ。
ところで、みなさん。
カラシを御存じですか?
そう、あの調味料。食品とは思えない鮮やかな黄色。そして口に入れると辛いというなんとも興味深い食品だ。
さまざまな料理にも使われているごく一般的な物だ。
しかし、そんな見慣れた物も大量にあるとどこか非日常的な物に変わってしまう。
小さなレストランを経営している大森家に1人の息子がいた。
とある日、突然の大雨で地下の食材の保管庫が浸水してしまった為、衛星面を考え冠水したものを全て廃棄することになった。
そこで大森くんは両親から
「しっかりと後片付けをするという条件で、捨てる食品で遊んでいい。」
と言われたのだ。
普段、食品で遊ぶなんてできない為大森くんは喜んだ。
そして友達を数人誘い、保管庫で遊ぶことにしたのだ。
誘われて行ってみると、そこには食品の山。
食品で遊ぶなど、なんだかバチが当たりそうで少しためらったが、大森くんのお父さんは
「勿体無いけど、捨てるしかないから。普段出来ない理科の実験だと思え。いっぱい遊べ。ただ、後片付けはしっかりな!」と言ってくれた。
僕たちは最初は一番固い野菜はどれだ、落とした時に一番はねる野菜はどれだと比べてみたり、
大量の小麦粉をこねてデカイ固まりを作ったりと割とタメになることをしてたが、
最後の方は、鼻にいくつトウモロコシを詰められるか試したり、じゃがいも合戦したり、ネギやニンジンでチャンバラしたりしたりと、いかに面白い事ができるかというものになっていった。
小麦粉で真っ白になって「ギリシャ!」
そう1人がやると、違うヤツが
「俺の浅漬け!」と漬物の汁を頭からかぶった。
そんなくだらないことを始めた中大森くんは、
「ぼくはちみつ、だぁーいすき」
と言いながらおもむろに業務用の缶に入った大量のカラシを手にめいっぱい手に取り、口に突っ込んだ。
それだけでなく、頭からドロっとカラシをかぶってしまった。
「うおおおおおおお」
声にならない声をあげながら大森くんはどこかへ走り去ってしまった。
残された僕らは死ぬほど笑った。
確かに面白かった。誰もやってない事をやった大森くんはヒーローだ。
しかし、誰も思いつかなかったのではなく、「やったらヤバイ」からやらなかっただけなのだ。
大森くん以外のみんなで倉庫を綺麗に掃除し、大森くんのお父さんに銭湯へ連れてってもらい綺麗になった後、
そのレストランでご飯を御馳走になった。
その時に大森くんと再会したのだが、涙を溜めた目は真っ赤に腫らし口や顔中をぶんぶくれにした大森くんがいた。
「こんなバカ見たこと無い。」
と大笑いする大森くんのお父さん。
だれもやったことない事をするのは確かに面白い。
しかし、それが「思いつかなかった」のか「やったらヤバイ」からやらなかったのか。
良く考えないと、後に自分にとんでもないヒリヒリが待っているだろう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
なんでこんなに気持ち良いのに、
みんなゴムなんてしてんだよーwww
生で良いじゃん生でwwwww
って調子に乗って妊娠させて
うおおおおおお!!って
悲鳴上げるんですねわかりますv
避妊は相手のこともちゃんと考えないとね。
生が気持ち良くても、やったらどうなるのか…
だからこそゴムという商品が成立するのだと学ばないとね。
まぁ、ヤりすぎたら避妊しようがしてまいが、
ヒリヒリはするだろぅけどねぇ。
くっかかかか♪о(ж>▽<)y ☆
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ぐぇ・・・・
想像しただけで辛い!!゚(゚´Д`゚)゚
やっていい事とやって悪い事の区別はどう教えるべき?
常識は自然に身につくのかな?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
猫に辛子をなめさせてはいけない
幼心の好奇心を呪う